令和八年丙午歳 不傳庵 宗実家元 新年御好 信楽 切形 上田直方作(6代)

 令和八年の宗実家元、新年御好茶碗のご案内を申し上げます。
此度の御好茶碗は、信楽焼六代、上田直方氏による作品となります。
 宗実御家元ご指導のもと、制作に至る氏を衝き動かしたものは、侵略や紛争の絶えない昨今、不穏な時代に送るメッセージとして、丸も四角も三角も一つの器の中にあるとした世界観を作品に表現しています。総体に藁灰釉の白と、掛け外した胎土の腰から裾に至る面取りが、切り立った稜線に朝日が映えるような火色をなしており、卓越した造形力といえます。
 まさに茶碗は「手で観る」といわれるように掌(たなごころ)にしっくりとおさまる量感はある種の感激があります。これも良い茶碗の大事な条件であるとともに、瀟洒でありながら素朴で侘びた情趣を相そなえる一碗は調和のとれた、観るものに余韻を残す作となりました。
 新年の寿ぎの席に、あるいは茶事、茶会に富貴な興趣を添える一碗としてお薦めいたします。
こちらの商品に関するお問合せは…
 03-3260-3727 担当:小田まで
店頭購入・お取り置き他、ご相談を承ります
受付時間 午前9時〜午後5時(土曜・日曜・祝日、当社指定休業日を除く)
販売価格 360,000円(税込)
購入数


最近チェックした商品